2011年8月28日
LifeTouch Note にあれこれアプリを入れる 辞書設定編
今日は LifeTouch Note に辞書を入れてみた.
どうしょうかと色々考え調べた結果,その昔,10年以上前に買って使っていた SONY の電子辞書 DATA Discman DD-95 の英和・和英辞典のCD を使うことにする.
DroidWing FREE というアプリを使えば,EPWING形式の辞書を使うことが出来るそうな.
Discman の CD は EXBA というもので,まさにこの EPWING形式なのだ!
Discman などもう販売されていないだろうし,知らない人も多いだろうが,いろんな CD-ROM の電子ブックを読み込める当時の最新電子辞書だった.うちのDiscman はとっくにCD読み込み部分が故障して,修理代が結構かかかるといわれて長いことジャンクボックスに眠ったままだった.が,本体はいかれても,CDは使えるはず.
電子ブックはこんなカートリッジにはいった8cmのCD ROMである.
上の写真は,カートリッジを開けてCDを取り出したところだが,こんな風に取り出すには,下の図のように右下の小さな穴のなかの爪を精密ドライバーでちょっと押し込み下にずらすようにする.
取り出したCDをPCに入れて,PC側に適当なフォルダを作成し(私の場合,DICT0とした),CDの内容をこのフォルダにすべてコピー. さらに LifeTouch Note のSDにこのフォルダをそのままコピー(SDの一番上の階層に).
で,LifeTouch Note 側に DoridWing をインストールし早速起動.が,設定でちょっとつまずく.
「Menu」→「設定」→「辞書ディレクトリ」で辞書データを検索開始するディレクトリを指定せよとのことなので, /sdcard/DICT0 と最初は設定した.設定後,今度は再度
「Menu」→「辞書」→「Menu」→「更新」
とするのだが,辞書が反映されない.
あれこれ試して結局
「Menu」→「設定」→「辞書ディレクトリ」で /sdcard/ と初期に表示される状態のままにしたところ,ちゃんと辞書を認識してくれた.ちゃんと認識したときには,「Menu」→「辞書」としたときに使える辞書の一覧が表示される.
Discman の CDから「リーダース+プラス英和辞典」と「新英和中辞典」が使えるようになり,別に持っていた「英和活用大辞典」のCDも同様にして使えるようになった.両方の辞書を同時に使える,つまりいわゆる串刺し検索が出来るのでとっても便利になった. 今風の電子辞書も持っているが,それらより使いやすいかもしれない. EPWING形式の辞書CDを持っている人には,絶対のお勧めのアプリだ. 他にも辞書CDをもっているのでこれらもいずれ LifeTouch Note で使えるようにするつもり.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿