2013年10月4日

データ端末を持ち歩くのは,やっぱ面倒くさい..

  この3月にNTTドコモのXiデータ端末L-03Eを購入した.購入のいきさつ,バッテリーの持ちなどはこちらに.


 で,半年ほど使ってみての感想.やっぱり,データ端末L-03Eとマートフォン(私の場合Wifiでのみ使用のEVO)なり,L-03E+iPad mini なりの2台をセットで持ち歩くのは面倒臭い...
  • 電波のつかみはGood. またさすがドコモで,私の移動範囲ならどこでもつながったのは有りがたかった.Xiと宣伝するほどの速度は出てはいないが,まぁ普通の使い方では十分といえる.
  • L-03Eのバッテリーは良く持つ. 寝る前に充電しておけば,翌日の昼間はまるまる電源をONにしておいても大丈夫なほど.節電のためにわざわざ無線LANオートオフ機能を設定しておかなくてもよいくらいだ.
  • それは良いのだが,電源をずっとONにしておいてクライアント端末のEVOなりを使わない状態が続くと,インターネットとの接続が待ち受け状態になってしまう.
  • この時点からの復帰が面倒だった.クライアント側から再度のアクセスがあれば復帰するはず,またはジョグキーの操作で復帰するはずなのだが,そうならない場面がしばしば.ジョグキーがまた使いにくい.うっかり変な方向に押してしまうと設定画面が出たりする.老眼には小さな表示画面も見にくく,かつジョグキーの操作が面倒で,結局,一旦L-03Eの電源を落として再度ONにしたほうが早かったり(電源OFFするにもジョグキーの操作が必要なのだが).
  • そんなこともあって,結局のところクライアントのEVOなりiPad miniを使う直前にL-03Eの電源をON,使ったら電源をOFFという,最初の想定とは異なった使い方になってしまった(当初は昼間はずーっと電源ONのつもりだった).
  • L-03Eは電源をONした時の立ち上がりは結構早いと思うのだが,それでもクライアント側で使用できるまでには一呼吸はあってちょっといらっとすることもしばしば.
 こういった使い勝手の他に,半年間使ってみてわかったことは,私の場合,データ通信量がそれほど多くないということだった.L-03Eは前面のディスプレイ上に月々のデータ通信量を表示してくれる.一番使った月でも1GB を少し超える程度,これは出張やら外出が多かった月で,それ以外は月に300MB程度で済んでいる.まあ自宅と職場では無線LANを使用しているし,L-03Eをよく使う通勤時間は往復併せて1時間半以内で,メールとスケジュールのチェック,ちょっとしたサイトの閲覧程度だから当然といえば当然か.

 これで月々3,980円の「Xiデータプランにねん(上限月3GB)」に加入するのは勿体無いというものだ.というわけで,ドコモは解約して月々980円のあのsimに入れ替えることを検討中.こちらのGalaxy TABは家人が利用中なので..

Galaxy TAB 7.7 Plus SC-01E に 980円のOCNのSIMを入れてみる





0 件のコメント: